【グラブル】風古戦場、対キュベレー用で大流行しそうな魔法戦士編成紹介、すんなり成立するかどうか、魔法戦士を超える編成は登場するか
風古戦場、魔法戦士編成運用紹介、対キュベレー考察
魔法戦士編成は、2018年11月の火属性古戦場にて上級者帯で大流行した編成。
火属性古戦場ではエッセル4アビ、ドラゴンブレイク、召喚石サンを組み合わせるのが主軸の戦法。1ターンの瞬間火力は凄まじく、Lv95ならソロ、Lv100ならペア狩りで後半まるごと一気にふっとばす事で非常に早い周回が可能で流行しました。
今でもティアマト・マリスHLで採用されていたりもします。
といった魔法戦士編成を今回は風パでやろうというのが風魔法戦士編成。
シヴァ召喚が可能になる13T目に全てをぶつける…といった戦術になります。
ただこれ魔法戦士取ったら簡単に出来るって編成でもない・・・という事でちょっと運用をおさらいかねて紹介してみる。
魔法戦士編成のコンセプト(風属性編成版)
風パ魔法戦士で瞬間火力用のダメージソースとして候補になっているのは
・ドラゴンブレイク(魔法陣の数で最大80%追撃)
・リミテッドリーシャの攻撃号令
・シヴァ召喚(13T目)
・ニオの4アビ(TA確定)
シヴァの召喚が可能になる13T目まではなるべく早くターンを回して、13T目に火力を出せる状態に整えて一気にぶっ放すというのが基本戦術。
なおワイはシヴァがおりゃんので、こちらはフレンドシヴァで無理やり再現したトライアル結果。
ジャッジメントはSSR、通常上限系(オメガor終末/青龍槍(邪))は採用していない状態。
上限系の装備を諸々考慮すると、画像の6400万からはさらなる上積みも可能(8500万までは達成を確認)
13Tまではいかにターンを早く回すかが勝負
Lv95HELLのHPは約1.31億、Lv100HELLが2.88億。
7000万ダメージが捻出出来る場合、Lv95なら半分以上。Lv100でも約25%は飛ばせる計算。
残りのダメージを12T以内に与えればいいので、基本的にはいかにして早く13T回すかが勝負になる。
簡単に回せるか、3人目のフロントはボス次第
早く回す、という点で一番の問題になるのは今回の固有ボス「キュベレー」の性能。
Lv90時点ではかなーり優しい性能をしており、このままならLv95ならグリム召喚とかだけでも十分に完封できそうな気配はある。ただしこればっかりは蓋を開けてみないとわからない。
編成例ではアンチラを採用していますが、アンチラは今回特に必須というわけではない。
このキャラ枠でLv95orLv100キュベレーの性能にいかに対応出来るかが腕の見せ所。
また、ターン回しを急ぐという点で、突き詰めると奥義を使わない、なるべくアビリティも使わないという手順カットも重要。
75%の暗闇デバフは今の所、召喚石グリームニルのバリア効果などでも乗り切れそうですが、魔法戦士の高速ターン回しの場合は、通常のCTMAXの特殊に対する対応策も考える必要がある。
渾身維持が出来るかについては、ポーションが最大6個飲めるのでそりゃなんとかなる。逆に真鯛込みなら背水編成の方がやれる可能性もある。
ディスペルだけは勘弁な→大丈夫そう※追記訂正
Lv90時点では使ってこないものの、一番使われると困るのはディスペルになるだろうか。魔法陣は消去不可だが、リーシャの号令はディスペルで消える。
※追記訂正:リーシャの号令は準備段階(号令発動前)の状態なら消去不可能でした、お詫びして訂正。
必須アイテムも非常に多い魔法戦士編成
●英雄武器「テトラストリーマ」
ドラゴンブレイクの魔法陣を貯める為の必需品。
ただし攻刃スキルがついていない事から装備編成は非常に頭を悩ませることに。
エンブレムは英勇か天聖で迷う人が多い。中々属性バフ打つのが難しいねんな…
●リーシャ(リミテッド)
リーシャ3アビ「ブレイブコマンド」の攻撃号令狙い。
Lv5攻撃号令の効果は50%追撃/ダメージ上限UP(30%/奥義ダメは20%)/属性バフ20%
追撃効果はニオ4アビと共存が可能。
●ニオ(最終)
ニオたそ4アビはTA+100、追撃50%。効果ターンは4Tあるので、足りなかった場合もさらなる押し込みが可能。
●通常ダメージ上限UP装備
オメガウェポン第二スキル、終末武器第二スキルに存在。効果は同一共存不可。
●青竜牙矛・邪
こちらは全てのダメージ上限上昇スキル(7%)、オメガの通常攻撃上限とは別枠で共存可能。
ただし双方入れたケースで上限に届くかって言うとテトラストリーマの装備枠もあって中々届かない。入れられるとしたら団バフ状況下かとてもとても強い人。
●ジャッジメント
ご存知風の与ダメージUP召喚石。
無凸:3%
SR3凸:5%
SSR:7%
SSR4凸:10%
天司武器と同じく、最終ダメに補正がかかるので自然とダメージ上限も突破出来る仕組み。
●ダメージ上限に届かせる為の装備
・召喚石フレイ
・バイヴカハ
シヴァ召喚効果だけでは届きにくい上限を出すためのバフを補う要素。
フレイは2T、バイヴカハは3Tの効果があるので、全て乗せてシヴァ召喚も可能。ただし召喚する分がそのままロスになる。
【対抗案】レスラー&リミテッドグリム編成
※基本的に思いつきです。
※一応、思いついた物を持ってる人にトライアルなどで試して監修はしてもらいましたが、実際早いかどうかはかなーり怪しいです。
という事で、特別キュベレーさんが何もしてこなければ大流行になりそうな魔法戦士ですが・・・
最近のインフレ事情を考えると何とか魔法戦士編成より早く狩る方法はないだろうか・・・という事で色々考えた先に出てきた編成。決してシヴァがなくて困ってひねり出したわけじゃない。
とはいえ道中やることは基本的には変わらない。
魔法戦士編成の限界はシヴァのリキャストである13Tというターン制限。それより早いターンで倒す事が出来ればターン消化の部分で勝ち目があるかもしれない・・・
実際、前回の光古戦場でのワイの場合、シヴァなしでもターンダメージでは1100万を超えていた。
という事で思いついたのが風ヴィーラのプランBとグリームニルの2アビの火力を頼りにしたレスラー編成。
グリームニル2アビはCT11、2回目の使用からシヴァ程の威力ではないものの、全体いつでもアサシンバフが可能。シヴァ召喚より1T早い。
という事でトライアルで試してもらってきたダメージがこちら。割といけるやん!
上限系装備、団バフも考慮すればもうちょっと伸びそうな感じもある。
ニオの4アビは11T目から打てることを考えると10Tで7000万程度捻出出来れば、魔法戦士編成より1T早く狩れる可能性はある。可能性はあるんだ。
ちなみにこの編成、黒麒麟が13T目に召喚可能なのでグリームニル2アビ2連発が可能。本当にシヴァがない人の救世主になるかもしれない。まぁ13T目にはシヴァも召喚出来るわけですが。
最後は蓋開けてみないとわからないよ!
ちなみに風ヴィーラレスラー編成は、この他にも1T目からプランBを発動することで8T目までに8000万程度一気にダメージを叩き出す事も可能。風ヴィーラ落ちた後はどうも伸びない事、古戦場ボスのHPを考えるとちょっとはまらないかなーという気もするのですが、そこはそれ、95はソロ、100はペアという常識を覆えしてもっと高い時速を叩き出した団も実在する。この辺はもうどんな手をひねり出してくるか本番をお楽しみに。
[amazon_link asins=’4758016437,4758016445,B07P7FTK57,4780419107′ template=’ProductCarousel’ store=’mimumm-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5665eed4-c5b8-47d7-b3bf-62ef073c43cc’]