【グラブル】「STAY MOON第三部」難易度PROUD攻略情報まとめ、光属性ボス闇有利で登場!火力だけは非常に高いが闇キャラは特殊技対策が豊富/3月16日18:59までと出現期間が短いので注意!
[第3部]「STAY MOON」イベント情報まとめ
7周年記念イベント「STAY MOON」 |
【イベント開催期間】2021年2月26日(金)17:00~3月22日(月)20:59 |
【イベント更新日程】
①「Process:Booting Up 起動」:2021年2月26日(金)19:00 ②「Process:Loading System 覚醒」:2021年3月4日(木)19:00 ③「Process:System Ready 臨戦」:2021年3月10日(水)19:00 ※累積貢献度報酬追加(セフィラ玉髄)、PROUD解禁 ④「?????」:2021年3月16日(水)19:00 |
【イベント属性】光属性ボス/闇属性有利(第3部) |
【イベント報酬】
・SSR武器「ルナ・ベアラー」(闇/杖) ・SSR召喚石「月に降り立ちし三機神」(闇) ・ヒヒイロカネ(戦貨ガチャ4箱目) ・セフィラ玉髄 (3/10追加累積貢献度800万) ・新ジョブ「レリックバスター」の取得素材(各篇毎に入手) ・闇属性ユーステス、最終上限解放トレジャー※第4部にて |
★特記事項
・デイリーミッションは初日から開催 ・全3回更新予定 ・更新毎にイベントボスは切り替わり ・PROUD解禁は3/10 19:00 |
★イベント報酬情報のまとめはこちらで★
3月16日の第4部更新時にPROUDボスも切り替わり!
今回はストーリー更新毎に一部ボスが変更されていますが、今回のPROUDボスも第三部期間限定。
つまり今回のPROUDボスは3/10~3/16の期間限定の登場となります。
「STAY MOON第三部難易度PROUD」「巨大機神ディアスポラ」攻略情報
今回の難易度PROUD「巨大機神ディアスポラ」の特徴
・1ステージ構成
・光属性ボス/闇属性有利
・シンプルだがいつもに増してPROUDならではの高火力
・闇パなら受ける手段も豊富
・3/10~3/16 18:59までの期間限定登場
「巨大機神ディアスポラ」基本データ
「巨大機神ディアスポラ」:光属性ボス |
HP:1.7億 |
CT:◆◆◆→◆◆(50%)→◆(25%) |
通常攻撃は特記事項無し |
防御固有値:未調査(日頃のPROUDは15) |
レジスト情報:魅了、アンデッド、睡眠、麻痺、恐怖、即死 |
特記事項:OD時にCTMAX |
★特殊技情報
攻撃指示「分解」(75%) | [単体]光属性攻撃 | ボスに光属性追撃効果(50%/3T)
味方全体にディスペル(全部) |
---|---|---|
攻撃指示「破壊」(50%) | [多段]光属性攻撃(高威力/5回) | 被弾キャラに攻防ダウン/暗闇(3T) |
制圧指示「除去」(25%) | [全体]光属性攻撃(高威力) | ボスに攻撃力UP(3T)/再生(340万/1T)弱体効果回復✖3 |
★行動表タイムライン
OD時 | CTMAX(2回目以降も) |
75% | 攻撃指示「分解」 |
50% | 攻撃指示「破壊」 |
50% | 真の力解放/CT◆◆◆→◆◆ |
25% | 制圧指示「除去」 |
25% | 真の力解放/CT◆◆→◆ |
★攻略ポイント
・ここ最近のPROUDでは一番シンプル
・ただし火力は非常に高い
・特殊技以外は殆ど怖くない
・闇パならではの対策手段でくぐり抜ければ楽
・出来なくても鞄で何とかなる
すっごい痛いけど解ってたらかなり与し易い系のボスだ!所詮機械の頭ではなぁ!
割と当然の権利の様に使ってくるOD時CTMAXは今回もあり。
50%特殊技。全体に見えるけど5回多段攻撃。シスで受けようと思えば受けられる(※画像は受けてません)
25%特殊はクソ痛いやつ。ニーアちゃんでも素受けだとこれだけ食らっている。
★オススメキャラクター
いつもの二人。
シスは2アビ+2奥義で単体、多段特殊が完封可能。レイの1アビを入れておけば奥義の回転も早い。
レイは3アビで25%特殊を受けられる、奥義でディスペルもできちゃう。
後は通常特殊を喰らわないように主人公と他キャラでスロウとグラビを担当すればそこまで怖いボスではない…はず。
★その他輝きそうなキャラクター
シロウ(闇SSR):2アビでかばう+回避、3アビで60%カット。
オーキス:2アビの光属性カットは2Tあるのでやらかした時も比較的安心。
コルル:1アビ全体かばうは3アビでリキャスト可能。
水着ゾーイ:解ってしまえばコンジャクション黒麒麟で全然いけちゃう。
オリヴィエ/ターニャ/ヴァンピィ/黒騎士:スロウ班の皆さん(一部)
追記:コメントより>メインかサポでベリアル使えば楽勝よ
つよバハフルオでもお馴染みのベリアルメイン装備。確かにこれならフルオ安定度もかなり上がりそう。裏にバザラガなど置いておけばさらに安心。
などなど。こんな感じで闇は特殊技の受ける手段が非常に豊富。