【グラブル】丑年の新十二神将「シャトラ」(SSR/風属性)のキャラクター性能情報、二周目の十二神将は風属性から登場!性能面もバフが主体だった一周目からは大幅に異なる内容に
シャトラ(十二神将/SSR/風属性)キャラクター情報
年齢:15歳
身長:137cm
種族:ドラフ
趣味:お牛さまのお世話、牛乳配達
好き:王子さま、家族、牛乳、昼寝、少女向け絵物語
苦手:運動、家事全般(修行中)
引用元:レジェンドフェス開催&新キャラクター「シャトラ」「フィルレイン」「シロウ」(光属性)、新召喚石「ツチノコ」紹介&「2021迎春スキンセット」販売のお知らせ
★キャラクターイラスト
★お試しフェイトよりネタバレ
シャトラ(十二神将/風属性)キャラクター、アビリティ性能情報
※数値など判明次第随時更新予定/コメント情報もお待ちしております
シャトラ(CV:日高里菜) | ||||
SSR | 風属性 | 攻撃タイプ | ドラフ | 得意武器:槍、格闘 |
◆奥義◆ | ||||
---|---|---|---|---|
金牙神然 | 風属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を3ターン短縮 | |||
◆アビリティ情報◆ | ||||
舐犢之愛(しとくのあい) | 自分と主人公の奥義ゲージ100%UP/HPを回復(12021※サポアビ込み) ◆2回発動で弱体効果を全て回復/3回発動で奥義再発動(1回)効果追加※主人公にもかかる 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:14ターン→12ターン |
|||
金石糸竹(きんせきしちく) | ターゲットに関わらず12回風属性ダメージ/敵全体に竹篦効果 ◆使用回数に応じてダメージ回数UP(12~最大24回)/竹篦効果の性能UP(最大5回)★竹篦効果=受けるダメージが上昇している状態(最大で与ダメ4万上昇/消去不可)【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン→7ターン |
|||
莫逆之友(ばくぎゃくのとも) | 奥義ゲージを60%消費してシフトアップ状態に移行 ◆毎ターン奥義ゲージを60%消費/奥義ゲージの不足もしくは再使用で解除 使用間隔:0ターン |
|||
◆サポートアビリティ◆ | ||||
丑神宮の主 | 自分と主人公の回復性能UP(20%)/奥義ゲージ上昇量UP(10%) | |||
みるくちゃんの疾風り | シフトアップ状態中、必ずトリプルアタック/与ダメージ上昇(最大50,000)/風属性追撃効果(50%)/防御DOWN(約50%※速報値) |
シャトラLB情報
2アビの性能がかなりウリっぽい気配はあるのでアビダメ上限は振っておきたい。
シャトラ実装時点での性能評価
・15歳!ドラフです!
・奥義は再発動すればアビCT6T短縮
・奥義を回して尻上がりでいくか、3アビでセットプレイするか、大きく異る2つの運用が可能
・十二神将も二周目になって性能特性も大幅に変化したイメージ
1アビ、2アビは使用毎に性能が上昇していく尻上がりタイプ。奥義でCT短縮が可能なので、見た目以上に回転率は早そう。
すでに1000万越えのダメージ報告も出ていたりと、アビの与ダメ上昇効果はイーウィヤ・ビーク等と合わせて風の特徴になっていきそうな気配もある。
3アビ効果は一転して奥義ゲージを毎ターン60%消費する代わりに通常攻撃に大きなブーストがかかるアビ性能。これのおかげで短期戦にも使える可能性もちょっとある。グリームニル等と組んだ場合はこちらを主軸にしたセットプレイなんて事も出来そう。
奥義をぶん回す形か、特定の所で3アビを使うかなどで編成面などは大きく変わりそうな気配。
★ちょこちょこ触ってみた感触
ガレヲンキラーとしてはかなり優秀。クリュサオル編成なのにアトミックサラウンドに対処して100万稼ぐ…とかも出来る。※2発目対処しようとするとコンセプト崩れてうーんって感じにはなりますが
バレグリムと並べて使うとイーウィヤ・ビークの威力もわかってくる。この辺やっぱ将来的に面白い編成出てきそうな気はする。
★金重魔獄シャトラ編成 ※追記あり
黄龍を使わずにシャトラ1アビでフルチェインが可能。※風以外は5チェするには3番手統べ称号十天衆が必要。
新たな2100万編成になるかも・・・?って感じですが、結局統べ称号が必要になりそう。
クリュサオルよりハードルが…って思ったけど金重が必要になるので殆ど変わりはなさそう。
ただシエテなど、この辺のイチ芸は全部調整で潰された要素なのでちょっと怖い。
★二周目の十二神将は風からスタート
ビカラで一巡した所で、最近の運営なら順番変えてきそうだなーって思ってたら風だった。
2020年の追加ペースから見ても2021年は水と風のターンって予感がする。
そして一巡目の十二神将は全員が「バフ」がテーマ(のはずだ)のキャラクター性能でしたがこの辺も大きく様変わりした感じに。
解放武器「天干地支像・丑之飾」
うし、うしを使う。