【グラブル】リミテッドレオナ(SSR/土属性)のキャラクター性能情報&評価、全体的にクリティカル特化の印象、2アビはカイムでコピーも可能、リミ武器「八幡薙刀」は進境(大)、神威(中)!
レオナ(リミテッド/SSR/土属性)キャラクター情報
年齢:27歳
身長:177cm
種族:ヒューマン
趣味:稽古、料理と食事
好き:アベル、カインの世話を焼くこと
苦手:知略、複雑なこと、ウソをつくこと、眠ること
引用元:レジェンドフェス開催&新キャラクター「レオナ」(リミテッドシリーズ)「コルル」(水着バージョン)「アビー」紹介のお知らせ
土パ勢待望の新リミテッドキャラ(カイン以来2年ぶり)はレオナが登場!
ハクタクにより痛みを一切感じない体になったレオナさん。ちょっとバザラガさんと被ってる気がするけどその性能や如何に・・・
★キャラクターイラスト
前髪ぱっつんで正面向いてるのとても好き。
レオナ(リミテッド/SSR/土属性)キャラクター、アビリティ性能情報
※数値など判明次第随時更新予定/コメント情報もお待ちしております
レオナ(リミテッド)(CV:山村響) | ||||
SSR | 土属性 | 攻撃タイプ | ヒューマン | 得意武器:槍 |
◆奥義◆ | ||||
---|---|---|---|---|
獅子爆咬散 | 土属性ダメージ(特大)/味方全体に会心効果(1T+3T) ◆一獅当千Lvに応じた回数の土属性ダメージ追加(上限約14万/最大5回)※先に一獅当千Lv上昇判定と会心が乗ってから追加ダメが発生する★会心効果=クリティカルダメージに与ダメ+最大5万 |
|||
◆アビリティ情報◆ | ||||
雲裂き | 敵全体に土属性ダメージ/雲裂効果(永続、消去不可)/最大CT増加(180秒) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:9ターン→8ターン★雲裂効果=シヴァ等と同じ独自枠攻防デバフ効果(10%、全てのデバフと別枠だが50%上限は共有) |
|||
月下絶刃 | 自分のクリティカル確率UP(倍率50%/発動50%?)/ブロック効果(30%/発動100%)/連続攻撃確率UP(DA確定以上)/弱体効果無効/ダメージ上限UP(10%)(全て5T)※消去不可 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:9ターン→8ターン★カイム2アビで模倣可能 |
|||
獅嘯風生 | 土属性キャラ単体が即座に奥義発動可能/敵の全ての攻撃を回避(1回) 使用間隔:8ターン |
|||
◆サポートアビリティ◆ | ||||
贖罪の獅子 | クリティカル発動時に一獅当千Lvが上昇(初期0/最大5)/月下絶刃による強化効果を1ターン延長 ◆一獅当千Lvに応じて攻撃UP(10%~最大50%別枠) |
|||
遥かな夜空に思いを馳せて | 土属性キャラがクリティカル発動時にダメージ上限UP(約3%) |
※ブロック効果=6/29のアップデートでガード効果の名称がブロック効果に変更(名称のみ)
レオナLB情報
奥義ダメ上限、アビダメ上限と嬉しいLB両方持ってる。
レオナ(リミテッド/SSR/土属性)実装時点での性能評価
・全体的にクリティカル特化性能
・2アビはカイムでコピー可能とカイムフロントを成立させる救世主になるか
★全体的にはクリティカル特化のキャラクターか
奥義は全体会心効果、2アビはカイムで模倣も可能な強力な個人強化バフ。
2アビ効果は5/9Tだがサポアビで延長可能。マグナ両面技巧パなどなら実質永続か。
★マグナ編成とは相性良好、神石もフロントカイムの可能性浮上?
両面マグナ、ゴブロ斧3本の会心編成とは相性良好。マッチョ編成だとカイムハイランダーが大流行している反面、確定技巧に持っていくのは難しい。
ただし2アビがカイムで模倣が可能なことからフロントカイムに引っ張り上げる可能性もそこそこありそう。
とかいってたら古戦場までに技巧大持ちの新リミキャラ追加される可能性もあるけどな!
★3アビも使い所は結構ありそう
パッと思いつくのは開幕クリスマスナルメアに付与しての1アビ着火。
ゴリラ編成といった通常軸やるならこれだけで超強力なセットプレイが可能。
この他、カイン、オクトー、ファスティバなどなど早期に奥義が打てると嬉しそうなキャラは多かったりする。
★獅子爆咬散の挙動
先に一獅当千Lv上昇判定(クリティカル発生してたら上がる)と会心効果が付与されてから追撃効果が発生、奥義でクリティカル出てたら上昇した状態で追撃が出る。
新リミテッド武器「八幡薙刀」
※奥義効果は1T+2T
※4凸効果は連続攻撃確率UP(DATA30%/30%)が追加
注目だった新リミテッド武器「八幡薙刀」のスキル構成は進境(大)+神威(中)
レオナの性能的に技巧付かないのかよ!っていいたくなりますが神威効果もマッチョマンからすると守護不足に困っていたので神威はかなりありがたい模様。