【グラブル】ヴェイン最終上限解放の性能情報まとめ/CT3の全体かばう+ガッツを身に着けてさらなるスーパーヴェインくんに/同時にバランス調整も実施、奥義効果やアビリティの性能が調整
3月24日実装!ヴェイン(SSR/水属性)最終上限解放
年齢:25歳
身長:182cm
種族:ヒューマン
趣味:掃除洗濯、家事全般
好き:肉料理
苦手:論理だてた議論
引用元:最終上限解放!「ヴェイン」
グラブル公式NEWSページにて明日、2020年3月24日で予告されているヴェインの最終上限解放情報が登場しています。
知ってる人は知ってそうですがワイはヴェインくんにはちょっとうるさいですよ?(早口)
ここ最近はSR水着キャラなど、ランちゃんとセット出演ばかりになっていたヴェインくん。
生放送では今回はちゃんとヴェインくんに焦点の当たるストーリーになってるよ!とのアナウンスも。
なお小野グランくんも逢坂パー様も収録やったみたいなので四騎士勢もストーリーには漏れなく出そうな雰囲気。
★実装後追記
唐突に挿入された電流走るジータちゃんカットインが面白かったです(小並)
Lv100到達称号は料理が上手い系男子。
事前告知通りLv100フェイトエピソードはガッツリヴェインくん主役。
ヴェインは最終上限解放と同時にバランス調整が実装!
・最終上限解放と合わせる形でバランス調整が実装
・奥義効果、既存のアビリティ効果などが変更に
「ヴェイン」キャラクターバランス調整内容まとめ(2020/3/24)
奥義 | ||||
---|---|---|---|---|
レーヴェバイン・ヤクト(新) | 水属性ダメージ(特大)/攻撃DOWN(累積)/火属性攻撃DOWN | |||
レーヴェバイン・ヤクト(旧) | 水属性ダメージ(特大)/自分の防御力UP | |||
アビリティ | ||||
ヒロイックビート(新) | 敵に水属性ダメージ/自分のHPを回復 | |||
アームゲインII(旧) | 敵に水属性ダメージ(上限約43万)/攻撃DOWN(片面15%)/火属性攻撃DOWN(10%) | |||
サポートアビリティ | ||||
膝はつかねぇ!(新) | 逆境効果が付与されている時連続攻撃確率UP | |||
膝はつかねぇ!(旧) | 一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える |
ヴェイン(最終上限解放)のキャラクター性能情報
※数値など判明次第随時更新予定/コメント情報もお待ちしております
ヴェイン(CV:江口拓也) | ||||
SSR | 水属性 | 防御タイプ | ヒューマン | 得意武器:槍、斧 |
◆奥義◆ | ||||
---|---|---|---|---|
レーヴェバイン・ヤクト | 水属性ダメージ(特大)/攻撃DOWN(累積)/火属性攻撃DOWN/ダブルビート効果
【最終上限解放で奥義ダメージ強化/効果追加】 ★ダブルビート効果=次のヒロイックビートが2回発動(※特殊技反応の発動にも適用) |
|||
◆アビリティ情報◆ | ||||
ヒロイックビート | 敵に水属性ダメージ(上限約42万→52万)/自分のHPを回復(1500→2500)/自分の弱体効果を1つ回復 【Lv55でターン短縮】 【Lv90でダメージ性能UP/性能強化】 使用間隔:7ターン→6ターン |
|||
ブレイクスルー | 自分に逆境効果(8T)/敵対心UP(累積) ◆自分のHPを最大値の40%消費 【Lv75でターン短縮】 【Lv100でワン・フォー・オールに変化】 |
|||
【Lv100フェイトエピソードクリアででブレイクスルーが変化】ワン・フォー・オール | 自分に逆境効果(8T)/自分にかばう効果(全体)(1T)/防御UP(約+100%)/ガッツ効果
◆自分のHPを最大値の40%消費
★ガッツ効果=致死ダメージでもHP1で耐える状態 使用間隔:3ターン |
|||
ソウルイラプション | 自分のHPと弱体効果を全回復/ステータス大幅UP(5T)
・攻撃力200%UP(別枠) ◆瀕死の場合のみ使用可/奥義ゲージを全て消費 |
|||
◆サポートアビリティ◆ | ||||
膝はつかねぇ! | 逆境効果が付与されている時連続攻撃確率UP | |||
臥竜鳳雛 | 敵が特殊技使用時に「ヒロイックビート」が発動/自身に付与されている強化効果を1ターン延長
※元々の効果が1Tのものは延長出来ない |
※ガッツ効果について
サポアビのHP1で耐える効果と同一。
無凸ティターンの召喚効果とことなり、瀕死時からでも発動する。
無属性ダメージも耐える。
ただし多段攻撃については1回毎に判定があるので、2段目の攻撃をそのまま食らうと戦闘不能になる。
つまり無属性シリウス(最大HP30%の無属性ダメージ×4発)はHP満タンからなら耐えるが90%以下の場合は4発目で落ちる感じになる。
ヴェインLB情報
ヴェイン最終上限解放カタログスペック時点での性能
★CT3の全体かばう+ガッツ効果をゲット
これだけ見るとぶっ飛んで頭おかしいな?
ただし最大HPの40%消費が残っている、多用するためにはHP回復も大事。
ただ奥義効果、3アビ効果を考えると結構な数を開幕から連発出来そう。
とりあえず実装されたらマグマチャンバー受け太郎を襲名して欲しい。
って書いたけど熱線受け太郎か。語感的には前者がよかった惜しかった。
★特殊技を食らうとスーパーヴェイン君モードが1T延長可能に
3アビはご存知スーパーヴェインモード。
攻撃力は別枠200%とぶっ飛んだバフ効果にダメージ上限も50%UPとまさしくスーパーヴェインくん。
このロマン効果を無駄に活かそうとスキあらば編成に入れては失敗を重ねたのはワイだけではないはず。
サポアビで追加されるアビリティ延長効果は元が1Tのものは延長出来ないので注意(※カトル3アビ性能準拠)
★全体かばう+ガッツはかなりの特殊技に対応可能
ヴェインくんが守れそうなもの
・ルシHのパラダイスロスト(試練)
・アルバハHLの無属性シリウス(※耐えるにはHP91%以上必要)
・六竜の熱線
などなど、多段攻撃以外なら何でもござれ。
ルシHについてはこれで無条件でスタメン入れるってわけではないのが難しいところですが、性能的には相当えげつないものを貰ったのは確か。
★ダブルビートは古戦場2100万でも輝きそう
奥義時に発動するダブルビート効果(1アビ2連発)は特殊技反応する時にも効果が発動。
古戦場のEX犬であれば50%特殊技を使用してくることから発動も確定。
追加ダメージ的にはロミオ、ヨダルラーハを上回る位置になりそうです。
これで攻めるも守るもヴェインくんにおまかせ。