【グラブル】「Spaghetti Syndrome」次回予告バナーが登場、組織関連イベント!カシウスと謎の男がバナーに登場、アランドゥーズ(CV:大塚明夫)再び!?
月末イベント「Spaghetti Syndrome」次回予告情報
【イベント期間】2020年1月28日(火)19:00~2月5日(水)16:59
★イベント事前判明情報
・組織イベント
・ゼタ(火/SSR)の最終上限解放エピソードがイベント内で展開
イベントは組織イベント関連!
次回バナーはカシウスと謎のメガネくんの2キャラ
次回予告バナーは現在2種類。
FKHRディレクターのコメント等で月末イベントは「組織」に関連するイベントであることが判明していましたが、バナーにはカシウスの他、新キャラとなる謎のメガネくんが登場。
次回予告ボイスは謎のメガネくんとアランドゥーズ(!?)が登場
次回予告ボイスは謎のメガネくんとアランドゥーズ(CV:大塚明夫さん)の会話っぽい雰囲気。
声優ソムリエによれば、メガネくんの声の担当は「鳥海浩輔さん」ではないかとの声が多数。
刀剣乱舞コラボの三日月宗近のCVを担当。
★次回予告ボイスとかイベントタイトルからのストーリー妄想
前作「Second Advent」の敵役ポジションだった男。
いやでもお前は確か脳みそヴァーサタイルにブッピガンしてゼタにモラシイ:コイチトカされたはずでは…(記憶おぼろげ)
イベントタイトルの「Spaghetti Syndrome」=スパゲッティ症候群はチューブ塗れになってしまった重病患者から生まれた言葉。アランドゥーズのバックアップ(というか本体)みたいなのが管まみれになってたり培養液でふわふわ浮いてそうなところだけは想像出来た。
謎のメガネくんは自称エンジニア、相棒のロボくんもいる模様。マキラと仲良くなりそう。
イベント内ではゼタ(火/SSR)の最終上限解放エピソードが展開
前作で専用スチルとかメチャクチャ気合の入った奥義モーションとかパイポジとか披露したゼタさんですが、今回のイベント内の要素として最終上限解放エピソードが展開。
★最終上限解放にはイベント内でのクリアが必須に
ゼタの最終上限解放は通常の仕様と異なり、1月末開催予定のシナリオイベントを「最終上限解放エピソード」としているため、イベントをプレイすることで解放が可能となります。
イベントをプレイしなかった場合は「000(トリプルゼロ)どうして空は蒼いのか Part.III」におけるサンダルフォンと同様、復刻開催まで解放ができなくなりますのでご注意ください。
また、シナリオイベントはゲームをはじめたばかりの方でもストーリーをエンディングまで楽しむことができるようになっているので是非プレイしてみてください!
引用元:これからの「グランブルーファンタジー」2020年1月号
これグラ1月号の予告ではサンダルフォンの最終上限解放と同様、イベント中にクリアしないと次のイベント復刻(サイド入り)まで最終上限解放出来ない系だから気をつけてね、とのアナウンスも存在。
[amazon_link asins=’B00DSHX2KM,4061385895,B00BNQHXMI,B07W33QMM4′ template=’ProductCarousel’ store=’mimumm-22′ marketplace=’JP’ link_id=’9ac19462-a4e0-44e2-b9ca-74a1aea96653′]