【グラブル】浴衣ジェシカのキャラクター性能情報まとめ/効果は違うがククルを思わせる支援型銃キャラクター
浴衣ジェシカ(SSR/土属性/浴衣ver)キャラクター情報
年齢:18歳
身長:160cm
種族:ヒューマン
趣味:銃の手入れ、お料理
好き:年下の子供
苦手:地図
黒髪ロングの正統派ヒロインお姉ちゃん。
グラブルお姉ちゃん部には偽お姉ちゃんがいますが、ジェシカはアイルくんのちゃんとしたお姉ちゃん。
グラブル史上初、水着verありから浴衣verと同時期の季節限定で2キャラ目の登場となりました。実は怪力キャラクターってキャラだったりするんですけどアビリティ性能的にはどっかいった。
引用元:レジェンドフェス開催&新キャラクター浴衣バージョン「ジェシカ」、水着バージョン「エウロペ」「白竜の双騎士 ランスロット&ヴェイン」紹介!
★キャラクターイラスト
季節限定特有の視点ポーズ。グランくん視点とみるか、アイルくん視点とみるか。どっちでもこれは完全に気を許した相手にする笑顔ですわたまらん。
浴衣ジェシカ(SSR/土属性/浴衣ver)キャラクター、アビリティ性能情報
ジェシカ(SSR/土属性/浴衣ver)(CV:瀬戸麻沙美) | ||||
SSR | 土属性 | 回復タイプ | ヒューマン | 得意武器:銃 |
◆アビリティ情報◆ | ||||
フレーゲ・シュース | 敵全体に土属性ダメージ(上限約46万)/味方全体のHP回復(最大800) ◆3ターンの間ターン終了時に救命射撃を行う※消去不可 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン→7ターン 効果時間:3ターン
※救命射撃=ターン終了時に1アビ効果が発動 |
|||
ファイアヴェルク | 味方全体を特殊強化(攻防UP(※攻刃枠)/連続攻撃確率UP)/弱体成功率UP ◆火力支援Lvが1以上の時、与ダメージ上昇効果追加(最大3万) 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:7ターン→6ターン 効果時間:3ターン |
|||
アウセンザイター | 土属性キャラ単体に自分の最大HPの70%分のバリア効果(最大4000)/土属性追撃効果(約3割) ◆追撃は被ダメージするまで継続 使用間隔:7ターン |
|||
◆奥義◆ | ||||
ブルート・リヒト | 土属性ダメージ(特大)/暗闇効果/味方全体の弱体効果を1つ回復 | |||
◆サポートアビリティ◆ | ||||
姉と見上げる夏景色 | 攻撃開始時に瀕死状態の味方がいる時、自分が必ずトリプルアタック/回復性能UP(回復量最大800→1200) | |||
ひと夏の装い | 奥義使用時に救命射撃の効果時間を2ターン延長/火力支援Lv上昇(最大Lv2) ◆火力支援Lvに応じてフレーゲ・シュースと救命射撃のダメージ性能UP |
浴衣ジェシカ実装時点での性能評価
・フルオート適正はかなり高め
・基本のコンセプトは支援型の銃キャラクターか
・毎ターン自動回復も可能なかなり渾身寄りの性能
・弟(アイルくん)にはお姉ちゃんらしいお節介になるか、それとも上手く背水維持出来るか
効果内容は全然違うものの、1アビの救命射撃など全体のコンセプトとしては水属性SSRのククルちゃんに通じるものをちょっと感じる。
2アビは貴重な味方全体の連撃バフ持ち、全体的にはかなりガッツリ渾身向けキャラクターという感じはするものの、3アビでアイル介護をするような、アイルだけ背水編成みたいな活用は出来そう。
バリアは別枠のHPと考えると結構無茶も出来る。
3アビの追撃枠はちょっと特殊なようでアルルメイヤの追撃(wiki準拠のA枠)とも共存可能、サポアビ枠とも共存出来るので結構固有の枠っぽい感じです。
浴衣ジェシカLB情報
※追記:コメント指摘頂いて訂正
HP枠多すぎ問題。
アビリティダメージアップとダメージ上限アップを勘違いして書いておりました。
という事で最初は振るものないなら振ってもいいんじゃね?って書いてたけどこれならアビダメ上限は振っていいな!
浴衣ジェシカ解放武器「蒼宵光華」は3凸止まりも攻刃&秘奥スキル
攻刃+秘奥とマッチョマンにとっては2000万選手権ではいきなり役に立つ可能性のあるスキル構成。
言うて土は奥義得意な分類なので、今のところそこまで影響出ることはなさそう。
★2019年7月31日のレジェフェスガチャ情報まとめはこちら!★