【グラブル】トライアルキャラがSSR風キャラに更新!前提ハードルは高いが最大5割追撃?に与ダメUP、トライアル効果が刻印ならだいぶ熱い可能性も…?/倉庫システムが大幅リニューアル!
2019年7月30日更新情報まとめ
・トライアルSSRキャラ更新
・倉庫リニューアル
・倉庫システム改良に伴い、リサイクルシステムなどの一部関連UIも調整
・水着カリオストロイラスト調整
・不具合対応
トライアルキャラクターはSSRが新登場予定キャラ、SR以下に付いては既存キャラの性能に変更されています。
新トライアル風属性SSRキャラクター性能情報
★奥義、アビリティ情報
ステータスからはコンビキャラの予感
基礎ステータスはMAX攻撃5020とかなり低くなっている代わりに、サポアビでDA以上が保証されているタイプ。
かつてはアルベールといった確定DAキャラの特徴でしたが、最近はラン&ヴェ、プリキュアといったコンビキャラの大きな特徴になっています。
という事で今の時点ではコンビキャラの可能性が結構高いか。しょうがないなぁSSRミムルメモルは次に譲ろう今回だけだよ!
となるとラン&ヴェイン説も再燃してくるのですが・・・
なおこの並びは・・・
って説も出てきた。はえーなるほどでもこれでますますわからなく。
アビリティ性能速報
1アビ回復性能:700→1000→1500→2000→3000
★追撃効果と与ダメUP効果は効果が重複して非常に複雑に
奥義効果の追撃に、与ダメUP効果があると水着カリオストロでもあった追撃+与ダメUPという性能ですが、効果が重複している為効果値が非常に複雑。
★現時点では多分こんな感じです
・奥義効果(トライアル無し~4まで):20%追撃
・奥義効果(トライアル効果5):50%追撃?
サポアビによる与ダメUP:最大5万ダメージの与ダメUP効果(Lv1=1万/最大5万)
3アビによる与ダメUP:よぐわかんね、天司武器枠みたいな与ダメUP効果?
素で奥義打っただけなら20%アップで間違いないと思うの。
これがトライアル効果5で全部盛りするとどこまでが追撃でどこまでが与ダメUP効果か意味不明に。
という事でアンチラ2アビ(3割)に与ダメUP効果を乗せてみた結果。
現時点での感想、前提ハードルが高くロマン砲要員な感じはするが刻印キャラなら将来性有り
風パは言うほどTA出来ない(DAは出来る)こと、3アビの発動前提ハードルが高いこと、2アビ押した恩恵がキャラ単体じゃちょっと少ない事。
などなど踏まえるとバイヴカハのブーア効果や魔法戦士によるドラブレ砲(ドラゴンブレイク)などに合わせて使うロマン砲タイプな用途がまっさきに浮かぶ。
トライアル効果は消去不可能で、しかもアビリティで消費しない為に一度エンジンかかれば止まらないタイプだが、今の時点では立ち上がりの遅さもあって上記の様なロマン戦術が以外の使い道はちょっと考えにくいのが難点。
ただしトライアル効果(固有)が刻印だったとするならば、他の刻印の増やし方次第によっては将来性はかなりありそう。
季節限定クラスの性能があるかと言われると・・・
最近は風ヴィーラ、バイヴカハと風の恒常SSRは随分おかしな(性能的)キャラが追加されているのでほんとわっかんね。
倉庫システムがリニューアル
これグラ7月号でも出ていた倉庫システムが大幅にリニューアル。
大きな変更点として編成セットのようなシンボルマーク機能が追加。
また、リストと同じ様な感覚でエレメント、リサイクルなどが使用可能になり、だいぶ倉庫の中で出来る事が増えた感じです。
その他調整、不具合対応
カリオストロ(水着)のイラストが調整。
★ビフォー
★アフター
今回の間違い探しはわかりやすいな!おっさん履き間違えてこっそり直してるが見たいですすごくみたいです。
[amazon_link asins=’B07TTR1J85,4891995718,4758016437,B07Q7N652Q’ template=’ProductCarousel’ store=’mimumm-22′ marketplace=’JP’ link_id=’af7fbe0f-8d94-40cb-bbf7-11f71f294322′]