【グラブル】14日より2300万人突破キャンペーンが開催!今回はヘイロー関連と思われる特別限定クエストが開催!
グラブル公式ニュースページにて2018年12月14日(金)より、 「2300万人突破キャンペーン」の開催の告知が登場しています!
■12月14日開幕「2300万人突破キャンペーン」情報まとめ
【全体開催期間】
2018年12月14日(金)5:00 ~ 12月22日(土)4:59
【半額関連開催期間】
開催期間:2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
【今回の半額注目ポイント】
・半額CPは14日17時からスタート
・期間中間体で「キャンペーン限定クエスト」が登場
●今回は開催がない主なキャンペーン
フリクエ、共闘、武勲/栄誉拡大、アーカルムなどなどが対象外。
スケジュール的にはグラブルフェス中。そしてこれから始まる年末年始進行もあって、もう本番はまだまだこれからよ!といった内容にはなってます。
キャンペーン限定クエスト追加
【開催期間】 2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
キャンペーン期間限定で挑戦可能という限定クエストが追加。
フェスの行列待機中の暇つぶしを用意してくれる運営の優しみ。
キャンペーン限定クエストの必要APは最初は無料!挑戦回数で変動
★必要AP
1~30回目:AP0
30~300回目:AP15
301回目~:AP20
バナーやドロップ内容的にヘイローの特別クエストか?
ドロップ内容や、バナーにいるヘイローさん的にもヘイローの特別クエストといった感じ。
ディメンションヘイロー(HELLヘイロー)の出現判定があるかは謎。初心者向けのうま味クエストなら出ない可能性もありそう。
白竜鱗のドロップ状況によっては極光とヘイローの欲張りセットといった内容になってくれそうな気配はあります。
1日1回 レジェンドガチャ無料キャンペーン
【開催期間】 2018年12月14日(金)5:00 ~ 12月22日(土)4:59
ガチャ更新は14日19時にあり!
ガチャ更新は明日14日19時にあり。
ちょっとタイミング的に気が早いとは思いますが、CPぶつけてくるとなると
「クリスマス関連」
「グランデフェス」
の可能性が存在。まぁちょっと覚悟はしておけ。
2300万人突破記念スタンプログインキャンペーン
【開催期間】2018年12月14日(金)5:00 ~ 12月22日(土)4:59
恒例の石200個追加キャンペーン。時期的に天井貯金目指してる人にとってはとてもありがたみ。
RP・EXP1.5倍キャンペーン
【開催期間】2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
今回も共闘クエストはCP対象外。
経験値ボーナスはよろず屋サポートのブーストとは相乗効果があるので合わせて活用したいところ。
フルブーストで行きたい所ですが、時期的には年末年始前の小CP期間とみてもいい時期、雫の在庫状況にはちょっと気をつけたほうがいいかもしれない。
AP・BP 1/2キャンペーン
【開催期間】2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
例によって黄龍、黒麒麟が対象外ですが、黄龍・黒麒麟HLも同様に対象外になっている感じです。
エクストラクエストAP 1/2キャンペーン
【開催期間】2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
極光はスケジュール通りなら16日(日)17日(月)の2日間。ただし限定クエストの方がうま味の可能性もあり。拡大キャンペーンなどがないので一巡はしませんが、どうせこれは年末年始でさらなるキャンペーンがあるからって匂いはひしひしする。
マルチバトル消費トレジャー1/2キャンペーン
【開催期間】2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
対象はいわゆる新旧召喚石マルチが対象。
基本ジーンでの自発推奨の召喚石マルチですが、闇古戦場に向けてオリヴィエでオルタナ、コルタナ掘るなら今。まだ、アルバハN連戦用のアニマ集めにも便利。
よろず屋サポート効果UPキャンペーン
【開催期間】2018年12月14日(金)17:00 ~ 12月21日(金)20:59
地味ながら一番効果のあるキャンペーンで上述の通り、1.5倍CPとは相乗効果が存在。また雫サポートだけは共闘クエストにおいても恩恵あり。
経験値、ドロップ率アップの他、CP中は強化関連のブーストも非常に強力。溜め込んだリサイクルの杯を使うなら必ず発動したい。
追加された黄竜、黒麒麟武器の5凸、英雄武器、マグナ武器の5凸といったLv200武器の育成は必要個数が大幅に変わってくるので大事に活用したいところ。
コラボ周回には大チャンス?
また今回はケルベロス/フェンリルの討滅戦、プリコネRコラボ後半とも重複期間が存在。
特にコラボイベントは比較的基礎ドロップ率が高いことから雫の恩恵は大きいと目される。
光エレメント騎士くんがたくさん集まるチャンスに活用ができるかもしれない。
ケルフェンは…基礎ドロップ率は非常にアレな事で有名なのでお守り程度の感覚で!
[amazon_link asins=’B07HPRGC22,4758016275′ template=’ProductCarousel’ store=’mimumm-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a66ae88c-feb5-11e8-a803-132bbbb4681e’]