【闇属性有利】第60回決戦!星の古戦場「Lv90&Lv95アルテミス」攻略情報まとめ、通常攻撃は全体対象/Lv95は25%でディスペル3枚&シャドウを使用
闇有利!第60回「決戦!星の古戦場」本戦初日よりLv95HELLアルテミスが登場
★第60回「決戦!星の古戦場」スケジュール情報
【イベント期間】2022年1月15日(土)19:00~1月22日(土)23:59 |
【イベント属性】光属性ボス/闇属性有利イベント |
【予選期間】1月15日(土)19:00~1月16日(日)23:59 |
【予選集計期間】1月17日(月)00:00~1月17日(月)06:59 |
【インターバル期間】1月17日(月)07:00~1月18日(火)06:59 |
【本戦期間】1月18日(火)07:00~1月21日(金)23:59 |
【スペシャルバトル期間】1月22日(土)07:00~1月22日(土)23:59 |
★本戦開始直後に不具合発生、緊急メンテを挟んで9時から再開。全体にお詫び勲章25個を配布して初日はそのまま続行に
Lv90/95HELLボス「アルテミス」速報
★Lv90アルテミス
HP:約4200万 |
CT:◆◆ |
単独撃破ボーナス:EXP・RP1500 |
通常攻撃:全体を対象(※通常のかばうは無効) |
防御固有値は「14」※100%次点
※一般的なボス、トライアルバトルを「10」とした場合 |
レジスト:睡眠/昏睡/麻痺(~25%まで) |
★Lv95アルテミス
HP:約1億3125万 |
CT:◆◆ |
単独撃破ボーナス:EXP・RP4000 |
通常攻撃:全体を対象(※通常のかばうは無効) |
防御固有値は「未調査」※普段は15が多め(&後半ちょっとだけ下がる)
※一般的なボス、トライアルを「10」とした場合 |
レジスト:睡眠/昏睡/麻痺(~25%まで) |
★古戦場ボスの通常攻撃の傾向
「通常攻撃が全体を対象」ボスは「DA(TA)バフ/真の力」が無い限り「必ずシングルアタックをする」傾向あり
※ただし最近になってLv100以降は平気でDA以上をしてくる傾向有り
Lv95時点ならまだセーフのはず。
「アルテミス」特殊行動情報
★Lv90アルテミス
アクティナ・ヴェロス | [全体]光属性3倍ダメージ | 被弾キャラに暗闇(3T) |
---|---|---|
イーオケアイラ | [全体]光属性3.5倍ダメージ | ボスにDAUP(3T)/被弾キャラに毒効果(1500/3T) |
ヴリヒスモス | [多段]光属性1.5倍ダメージ×6 | 被弾キャラに防御力DOWN(3T) |
★「Lv90アルテミス」HPトリガー情報
75% | アクティナ・ヴェロス |
50% | イーオケアイラ |
50% | 真の力解放 |
25% | ヴリヒスモス |
25% | 真の力解放 |
10% | ODゲージリセット(体勢を立て直した!表記) |
★Lv95アルテミス
アクティナ・ヴェロス | [全体]光属性3倍ダメージ | ボスに被ダメージカット(1+2T/約30%?)
被弾キャラに暗闇(3T)/ |
---|---|---|
イーオケアイラ | [全体]光属性4倍ダメージ | ボスにDAUP(3T)/被弾キャラに毒効果(1500/3T) |
ヴリヒスモス | [多段]光属性1.5倍ダメージ×6 | 全体に強化効果消去(3枚)/防御力DOWN(3T)
単体にシャドウ(3T) ※シャドウ=確率で攻撃行動が制限される状態(アビは使える) |
★「Lv95アルテミス」HPトリガー情報
75% | アクティナ・ヴェロス |
50% | イーオケアイラ |
50% | 真の力解放、デバフリセット |
25% | ヴリヒスモス |
25% | 真の力解放 |
10% | ODゲージリセット(体勢を立て直した!表記) |
★バトルガイド機能の表記について
「弱体効果は被ダメージしたキャラに付与」=古戦場を中心に多い「被ダメを0にするとデバフも回避出来る特殊技」と思って良さそう
ただしディスペルは別腹っぽい。ディスペルそのものがデバフではなくそういう性質ってことらしい。
対「Lv95アルテミス」攻略情報・雑感
・攻撃は全体を対象
・Lv95次点ではシャドウの影響はまだ少ない?
対策、と言う事なら25%はフェディエルなどで楽勝。
被ダメージカットもビカラ奥義を合わせてのビート・ザ・マウス(回避時にアビダメ&ディスペル)がめちゃくちゃささる。
ただフルオにしても手動にしてもそんなことより殴った方が早い、というのが最近の古戦場でもあったり。
2分切りまでなら割となんとでもなるなこいつ!
なお活躍中団員さんの召喚石がバブさんで埋まっている模様。なるほどね世知辛いね!