【グラブル】今年のサプ不可召喚石は闇属性ベルゼバブ!ツチノコと同じく「サポ設定&合体召喚不可」の制約あり、4凸メイン装備&開幕クイック召喚で全属性イベントEX~古戦場犬が超お手軽になりそう
12/30~31未明にかけてサーバーメンテナンスを行いました。
その際、12/30 18:00~23:00頃の間に投稿されたコメントデータが消失しております。
大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
召喚石「ベルゼバブ」SSR/闇属性/プロヴィデンスシリーズ(※サプ不可)
毎年このタイミングに無予告で新サプ不可召喚石が追加されるのが定番ですが、今年はベルゼバブが闇属性召喚石として登場!
ベルゼバブはルシバハベリアルと同じくプロヴィデンスシリーズでの登場、そしてツチノコと同じ「サポ設定不可」の制約を持つ召喚石となっています。
つまり自前装備しかできないということだ!
グラブルのガチャ的では最大級の運命力が問われるタイミング
★年末新サプ不可召喚石の特徴
・ピックアップが行われている
・天井不可
PUされているとはいえ提供割合的には0.250%、つまり1/400。一昔前のMAXタイプだな!
天井まで回したとしても1個以上引ける確率は約52.81%
サプ不可、天井不可、さらには超特別な機会が無い限りはフェス中のPUは来ない、とグラブルのガチャ史上一番きつい条件となっています。(※ルシフェルが周年イベント時に天井&PU対象に入った事あり、その他は属性UP、人気投票ガチャなど)
わたしほぼほぼここで天井してる気がするのに、このタイミングで引けたのグリームニルしか記憶にないですわ!クソですわ!
とは言えスタレで1/8を通せば引けるようになった分、一昔前よりかはマシにはなってたりはする。祈ろう初詣にいこう。
※コメント追加情報
ツチノコは未だにスタレ選抜に入っていない!との声が多数。あっそっかぁ…
でもベリアルは割と早々に選抜されてた印象。
商売方針が変わったのか、それともUMAシリーズ限定の事象なのか。
どちらかはわからないけどしばらく選抜されないのはありえるかもしれない。
SSR闇属性召喚石「ベルゼバブ」性能情報
★基本情報
・CT12ターン/初回召喚:3ターン後(※闇パの場合は属性一致により初回3ターン短縮)
・4凸可能
・サプ不可
・サポ設定不可(自前装備のみ)
・1つの編成に1つまでしか装備できない
◆加護(メイン装備時)◆
☆☆☆ | 全属性攻撃力が80%UP |
★★★ | 全属性攻撃力が90%UP |
★★★★ | 全属性攻撃力が100%UP
主人公のステータス大幅UP/バトル開始時に主人公のトランスLvが3上昇(最大3) ★ステ上昇効果 |
◆加護(サブ装備時)◆
☆☆☆ | 主人公が奥義発動時に主人公のトランスLvが1上昇(最大3) ◆トランスLvに応じて主人公の連続攻撃確率UP |
★★★ | 主人公が奥義発動時に主人公のトランスLvが1上昇(最大3) ◆トランスLvに応じて主人公の連続攻撃確率UP |
★★★★ | 主人公が奥義発動時に主人公のトランスLvが1上昇(最大3) ◆トランスLvに応じて主人公の連続攻撃確率UP(Lv3でDA100%/TA50%)/Lv3の時ステータス大幅UP★ステ上昇効果 攻撃力UP(別枠50%) ダメージ上限上昇(20%) |
◆召喚◆
☆☆☆ | 敵全体に自属性15倍ダメージ/防御DOWN/弱体耐性DOWN ◆参戦者が合体召喚不可 使用間隔:12ターン 使用可能ターン:3ターン後 |
★★★ | 敵全体に自属性20倍ダメージ/防御DOWN/弱体耐性DOWN ◆参戦者が合体召喚不可 使用間隔:12ターン 使用可能ターン:3ターン後 |
★★★★ | 敵全体に自属性20倍ダメージ(上限約240万)/防御DOWN/弱体耐性DOWN/ 主人公のトランスLvに応じた追加効果 ◆参戦者が合体召喚不可 使用間隔:12ターン 使用可能ターン:3ターン後 |
◆【4凸時限定】主人公のトランスLvによる召喚追加効果◆
1 | 敵全体の強化効果を3つ無効化 |
2 | 敵全体の強化効果を3つ無効化 敵全体に無属性300万ダメージ |
3 | 敵全体の強化効果を3つ無効化 敵全体に無属性300万ダメージ 敵全体に穿孔効果(防御力が大幅に減少(50%)し、被ダメージが大幅に上昇した状態(最大10万)(消去不可/延長不可))を付与(1ターン) |
【たぶん全属性対応】メイン装備&開幕クイック召喚でイベントEX周回&お肉集めが超お手軽に
★スペックを見た時点での感想
・4凸前提の召喚石
・自前で1個のみ装備可能
・ベリアルとは違って明確な目的があって使う石になりそう
★とりあえず出来そうなやべーこと
・メイン装備してトランスLv3スタート
・4凸メイン装備なので属性問わず開幕召喚が可能
・加護効果は全属性加護
・召喚効果で自属性20倍ダメージ(※ここだけ地味に闇パ超優遇要素)+無属性300万ダメ
・追加効果の穿孔効果でデバフ下限、被ダメ10万が乗る
うーむ。
どれだけ雑に計算してもアビダメ(上限UP考慮)と、通常攻撃の被ダメUP部分だけで850万~1000万くらいは保証されている感じに。
まずクイック召喚時点でイベントVHは軽く吹っ飛ぶレベル。下手すりゃマグナボスも半分くらい吹っ飛びそう。
闇パ限定になるけど天司武器効果とかサリエル効果が乗ることを考えると召喚オンリーで1000万超えも普通に行きそう。
さらに召喚→攻撃まで計算に入れるとイベントEX(1200万前後)もちろん、
古戦場2200万犬が(最低限の地力はいるけど)たぶん全属性で楽勝になる。
ツチノコとはなんだったのかってくらい令和の性能になっている。
★それ以外の用途は今後の研究次第
ってな感じで上に書いた事だけで食っていけそうな性能ですが(※肉集めに関してはより早い方法は多分存在する。すごい頑張れば)
それ以外でもまだまだ用途は出てきそう。
正攻法で使用する場合、主人公が3回奥義打ってからが本番、条件的にはそんなに厳しくない。
むしろこの条件なら闇属性のアドバンテージもそんなにないかもしれない。
高難易度ボスでは300万無属性ダメージ、ディスペル3枚ともに活躍する箇所は沢山ある。
ベルゼバブ活かした攻略情報も続々出てきそうな感じはするね!