【グラブル】ドラえもんのキャラクター性能情報&評価、スロウに攻防DOWNに魅了などなど豊富なデバフでサポート!4アビは特殊な麻痺+2回攻撃と強力な効果に
ドラえもん(SSレア/水属性)キャラクター情報
●プロフィール情報
生年月日 2112年9月3日
身長:129.3cm
体重:129.3kg
胸囲:129.3cm
座高:100.0cm
種族:ネコ型ロボット(※グラブル上ではその他)
趣味:ドラえもんの趣味は知らないけどジャイアンの隠れた趣味に「ままごと」があるぞ
好き:どらやき
苦手:ネズミ
★キャラクターイラスト
ああこれすごい夢のコラボってイラストですき
タケコプター要素は後半ですっかり拾ったのものすごい
ドラえもん(SSレア/水属性)キャラクター、アビリティ性能情報
※数値など判明次第随時更新予定/コメント情報もお待ちしております
ドラえもん(CV:水田わさび) | ||||
SSR | 水属性 | 特殊タイプ | その他 | 得意武器:銃、刀 |
◆奥義◆ | ||
---|---|---|
コエカタマリン | 水ぞくせいダメージ(特大)/ひみつ道具の再使用間かくを1ターン短くする | |
◆アビリティ情報◆ | ||
ころばし屋 | てきに3回水ぞくせいダメージ/スロウ効果/命中率DOWN(3ターン)
【Lv55でターン短縮】 使用間隔:7ターン→6ターン |
|
キューピッドの矢 | てきにみりょう効果(3ターン)/こうぼうDOWN(5ターン)
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:7ターン→6ターン |
|
名刀電光丸 | てきに5倍水ぞくせいダメージ/感電Lvが1あがる(最大Lv10)(180秒)
使用間隔:5ターン |
|
タンマウォッチ | てき全体の時間を止める(1ターン)/ドラえもんがターン進行時にこうげき行動を2回行う(1ターン)
※特殊アイコンだが麻痺効果扱い
【Lv45+フェイトエピソードで習得】
使用間隔:12ターン |
|
◆サポートアビリティ◆ | ||
未来のネコ型ロボット | 弱体効果「アビリティ封印」が効かない/アビリティ使用時に味方全体のおうぎゲージUP(10%) | |
四次元ポケット | 【サブメンバー時】
5ターン毎にランダムなひみつ道具が発動する
※4アビのみ選択率が間違いなく低い(4アビが3~5%で残りは均等?) ※攻撃時、主人公の行動前のタイミングで発動する |
※ちなみに私は4アビ発動が確認出来るまで290ターンかかりました(57回目)
ドラえもんLB情報
ドラえもん実装時点での性能評価
ドラえもんだけSDもめっちゃドラえもんしてるやん!
・スロウをはじめ豊富なデバフ
・4アビは特殊な麻痺扱いか(※ボスに無効耐性が付いていない限り必中する?)(※例外に無効耐性じゃないけど実質無効タイプが極々稀にいる、フェディエルとか)
ドラえも~ん
劇場版というなのか、敵の行動をお邪魔する方向で助けてくれるタイプに。ちょっとバイバインでヒヒイロ増やしてもらえませんか
スロウ、命中率DOWN、魅了、攻防DOWNに感電Lv、そして4アビは麻痺+ドラえもんが2回攻撃とかなりのよくばりセット。
流石未来のネコ型ロボットだな!
※延長不可が付いてないので掌握効果ではなく麻痺効果
4アビは掌握効果!?ってなったけど延長不可が付いていないので麻痺の方っぽい感じに。
その代わりに、無効耐性持ちで無い限りは必中するといった感じの性能に。直前で掌握扱いやめただけかもしれない