【風属性有利】第59回決戦!星の古戦場「Lv100マンモス」攻略情報まとめ、暗闇、高揚、アビリティ封印効果など激しく強化、フルオ難易度はかなり高そうな感じに
風有利!第59回「決戦!星の古戦場」本戦3日目よりLv100HELLマンモスが登場
★第59回「決戦!星の古戦場」イベント情報
【イベント期間】2021年11月21日(日)19:00~11月28日(日)23:59 |
【イベント属性】土属性ボス/風属性有利イベント |
【予選期間】11月21日(日)19:00~11月22日(月)23:59 |
【予選集計期間】11月23日(火)00:00~11月23日(火)06:59 |
【インターバル期間】11月23日(火)07:00~11月24日(水)06:59 |
【本戦期間】11月24日(水)07:00~11月27日(土)23:59 |
【スペシャルバトル期間】11月28日(日)07:00~11月28日(日)23:59 |
Lv100HELLボス「マンモス」速報
HP:約2億8875万 |
CT:◆◆ |
単独撃破ボーナス:EXP・RP12000 |
通常攻撃:通常攻撃は2体を対象(DA以上は普通にしてくる) |
防御固有値は「未調査」※普段は15が多め(&後半ちょっとだけ下がる)
※一般的なボス、トライアルは「10」 |
レジスト:昏睡(~25%) |
「Lv100マンモス」特殊行動情報
マンモス・キャリバー | [ランダム2回]土属性4ダメージ | 被弾キャラに攻防DOWN(3T)/裂傷(3000ダメ/3T) |
---|---|---|
マンモス・トランブル | [全体]土属性3倍ダメージ | ボスに攻撃UP/土属性追撃(50%)/防御UP/高揚(5T)
全体に暗闇(3T) |
グレイト・スタンプ | [全体]土属性3倍ダメージ | 全体にディスペル(5枚、不可避)/強圧(3T/被ダメキャラのみ)
1体にアビリティ封印(5T) |
★バトルガイド機能の表記について
「弱体効果は被ダメージしたキャラに付与」=古戦場を中心に多い「被ダメを0にするとデバフも回避出来る特殊技」と思って良さそう
ただしディスペルは別腹っぽい。そういう性質ってことらしい。
★「Lv100マンモス」HPトリガー情報
85% | マンモス・キャリバー |
50% | マンモス・トランブル |
50% | 真の力解放、デバフリセット |
25% | グレイト・スタンプ |
25% | 真の力解放 |
10% | マンモス・キャリバー |
10% | ODゲージリセット(体勢を立て直した!表記) |
対「Lv100マンモス」攻略情報・雑感
・あれこいつLv100の時点でだいぶしんどくない…?
・CT特殊を喰らうとしんどい、フルオだと相当しんどい
Lv100から強化されるのは普段通りだけどアレいつもよりしんどくない…?
割と喰らうと洒落にならない効果が多く、CT特殊を喰らってしまうと対処が追いつかなくなってしまいそう。
特にフルオの場合は50%特殊の対策も重要になるか。高揚効果残したままだと好き放題されて壊滅しそう。
対策が重要、とは言え結局はCTの噛み合わせになる。つまり人の編成そのまま持ってきてもうまくハマらない事が増えそう。
いやLv100の時点でも嫌われるボス上位に入りそうな予感する。
★開幕マウント効果
クリスマスセルエル、召喚石水着ティアマトがサブでも発動する開幕マウント効果持ち。
無い場合は開幕フレイクイック召喚という手もある。
★ディスペルガード
召喚石フレイ(4凸)、リミテッドグリームニル
ニオたそ:Lv150のサポアビで常時
エスラリオラ(サブ):至賢の領域全取得時に追加、フルチェイン発生時にディスペルガード効果追加(風属性キャラのみ)
ニオたそこれは大活躍待ったなし