【グラブル】光アルルメイヤ(SSR)のキャラクター性能情報、闇のリッチに続いて光にも属性変換持ちが追加、全体的にも高難易度V2を意識した性能かも…?スーパーアルバハなど今後のボス性能が気になる感じに
アルルメイヤ(SSR/光属性ver)キャラクター情報
●プロフィール
年齢:29歳
身長:91cm
種族:ハーヴィン
趣味:人とお喋りをすること
好き:正義、公正、おかし
苦手:他人を頼ること
どうしたグラブル2ヶ月連続でハーヴィンのSSレアとかとてもえらいぞ!
そんなわけでアルルメイヤさんが光属性verとして登場。
とても光属性らしいお姿でこれがクリスマスverと言っても信じそう。いやもう別で実装されてるんだけど。
SSレア3ver目はシャルロッテと並んでのハーヴィン最多タイとなりました。大人気。
なお登場ver数はシャルロッテさんが5verでトップ。
2位の4verは実はミムルメモルが単独だったのですがこれでルナール、アルルメイヤに立て続けに並ぶ形に。
つまりこれは…クリスマスミムルメモルフラグやな?
★キャラクターイラスト
★キャラクターボイスは後日の実装予定に
CV担当の坂本真綾さんが現在休業中ということでキャラクターボイスは後日の実装に。
るっ!でフラグ候補には出てたんですけど、オリヴィエの時のお知らせで読みから外してたのでびっくりしたんだぜ。
引用元:グランデフェス開催&新キャラクター「ベンジャミン」(アオイドス アナザーバージョン)「アルルメイヤ」(光属性)紹介のお知らせ
光アルルメイヤ(SSR/光属性)キャラクター、アビリティ性能情報
※数値など判明次第随時更新予定/コメント情報もお待ちしております
アルルメイヤ(光属性ver)(CV:坂本真綾) | ||||
SSR | 光属性 | 防御タイプ | ハーヴィン | 得意武器:杖 |
◆奥義◆ | ||
---|---|---|
セレネ・カノナス | 光属性ダメージ(特大)/啓示(3アビ)が即時使用可能になる | |
◆アビリティ情報◆ | ||
未来視 | 味方全体の闇属性ダメージカット(40%)/被ダメージを闇属性に変換(3T)/再生効果(400/3T) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン→7ターン |
|
運命の歯車 | 味方単体にバリア効果(4000)/敵の全ての攻撃を回避(1回) 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:7ターン→6ターン |
|
啓示 | 光属性キャラに弱体効果無効(1回)/ランダムな強化効果を1つ付与 ◆使用回数に応じて付与する強化効果の数が増加(最大5回)・連続攻撃確率UP(3T) ・光属性攻撃UP(3T) ・光属性追撃効果(3T) ・ブロック効果(3T) ・幻影効果(1回or全体攻撃で消滅) 使用間隔:8ターン |
|
◆サポートアビリティ◆ | ||
月虹 | 弱体効果を受けていない時、味方全体が連続攻撃確率UP | |
託宣の時 | 敵が特殊技を使用時に味方全体のHPを回復(最大1000)/奥義ゲージUP(10%) |
アルルメイヤ実装時点での性能評価
・闇属性のリッチに続いて光属性にも属性変換持ちが登場
・全体的にV2など高難易度ボスを想定した性能
・3アビはランダム効果はオマケで奥義でリキャスト出来るマウントと思えば
闇のリッチさんに続いて光にも属性変換持ちが立て続けに実装。
闇も光も弱点が無い属性。
という事もあって火~風の四属性に比べると無属性ボスからの攻撃に属性カットが効く様になったり…他はLB等の属性防御効果などが受けられるようになる程度。
と恩恵的には今ひとつ効果が薄い、というか使える局面が限られすぎな感じはするのですが、来月にスーパーアルティメットバハムートが実装されるよ!って事を踏まえるとなんだか急激に怖くなるね!
もしくはアルルメイヤの属性変換とシナジーのある複数ターン属性カットとか出来る子が来るかもしれない
…ごめんもういたわ
3アビはクリスマスメイヤさんよろしくのランダム効果だけど最終的には全部盛りが確定に。ランダム要素はさておき奥義でリキャスト出来るマウントって考えると高難易度ボスなどでは活躍の機会はありそう。
2アビの単体完全回避もかばうに合わせる他、V2予兆ならタゲ指定を見て使える利点も。
全体的に将来の高難易度ボス(特にV2)が何してくるか気になる系の能力になってると思いました。
解放武器は4凸実装済、堅守持ちの「パンタグリュエル」
4凸性能は堅守(大)+神威(小)、高級マジェスタスっぽいけど性能もちゃんと高級。
光にはドロップ武器で堅守(大)のスレイプニルシューがあるやん!ってなりそうなんですがゼウス高難易度はHP量がしんどくなりがち。オーフラジェルムとかコロゥ扇握ってた頃が懐かしい。
とかくキャラ性能も含めて次の高難易度についてあれこれ考えさせられる性能になってる気がする。コワイ