【グラブル】万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽(光属性SSR)のキャラクター性能情報、奥義ディスペル、光では貴重なグラビティと性能は真面目!/銀魂の輝きはかなり貯まりにくいので4アビは最終兵器になりそう
万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽(コラボSSR/光属性)キャラクター情報
※コラボキャラにつきプロフィール情報はありません
★キャラクターイラスト
万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽(SSR/光属性)キャラクター、アビリティ性能情報
※数値など判明次第随時更新予定/コメント情報もお待ちしております
万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽(SSR)(CV:杉田智和/阪口大助/釘宮理恵) | ||||
SSR | 光属性 | バランスタイプ | ヒューマン | 得意武器:刀、格闘 |
◆奥義◆ | ||
---|---|---|
侍の剣 | 光属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化 | |
◆アビリティ情報◆ | ||
俺の武士道 | 自分にかばう効果(1T)/防御UP(2T)
◆銀魂の輝きに応じて追加効果
【Lv55でターン短縮】 |
|
天堂無心流 | 敵に8倍光属性ダメージ/最大CT増加(180秒)
【Lv75でターン短縮】 |
|
夜兎の日傘 | 敵に4回光属性ダメージ/攻防DOWN(累積/180秒) | |
銀ノ魂 | 味方全体が即時奥義発動 ◆銀魂が最大(3)まで輝いている時のみ使用可能/再使用不可 | |
◆サポートアビリティ◆ | ||
魂におさめた剣 | 銀魂の輝きに応じて攻撃性能UP
◆銀魂は味方のために戦ったり味方と協力する時に少しだけ輝く(最大3) ※アビ使用時、強化や回復アビを受けた時、攻撃時に上昇(下記詳細) |
|
天然パーマに悪い奴はいない | バトル登場時:銀魂が輝く(内部10P=Lv2からスタート) ◆再発動不可 |
※バトル登場時=サブメンバーからフロントに出てきた時に発動、タクティクスコマンドなど味方アビリティによる入れ替えでは発動しない
銀魂の輝きについて、おそらく内部ポイント扱いで20P上限、サポアビ効果は10P(推測)
※画像はLv1~Lv3状態
・実際は内部ポイント管理?(最大20P)
・1P=Lv1/10P=Lv2/20P=Lv3
・アビ使用時、味方から回復や強化アビを受けた時、攻撃(通常/奥義時)に共通で+1P
・サポアビ効果は+10P
トライアルバトル回してみた結果ではこんな感じ。攻撃行動は通常攻撃の連撃、奥義発動に関わらず一律で1Pか。
4凸「桂小太郎&エリザベス」をサブ編成で開幕確定TA効果あり
イベント召喚石「桂小太郎&エリザベス」の4凸追加効果で開幕確定TAが可能に。
万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽、実装時点での性能評価
・コラボの中身の割には随分まっとうな性能で来たなコイツ!
・奥義でディスペル、光パでは貴重なグラビティ持ち
・銀魂の輝きはとても貯めにくい
イベントは全力ではっちゃけてるけど性能はめっちゃ真面目。コラボにしては有用やんけ!ってラインを真面目に突いて来た感じする。奥義ディスペルは普通に有用。グラビティも光ではクリスマスリリィ、ドロシー&クラウディア、SRフィラソピラなど所持キャラが非常に限られている。
またイベ召喚石の「桂小太郎&エリザベス」による開幕TAも活用方法ありそう、下手するとお肉集めに入ってきたりするかも?
ただし銀魂Lvについては、調べて見るとなかなか上がりにくい性能。Lv3にするのはかなーり大変。裏から出てきても半分しか貰えないので長期戦でようやくという必殺兵器になりそう。
ただLv2で1アビはいい感じになる。CTも短いので高倍率の追撃とかばうで頼れる銀ちゃんになりそう。